マスターの日記– category –
-
マスターの日記
明日は出張『金大星蔵びらき』
明日はお店はお休みさせていただき、深谷市内の横瀬地区で鍋でも振ろうかなぁ…と。 ・酒粕のパスタグラタン ・金大星正宗 金印のゼリー(アルコールは飛ばしました) ・織星純米無濾過生原酒ゼリー(アルコールは飛ばしました) ・ふっかップケーキ ・ふっかタン そして、漬物をアレンジしたアンティパストの盛り合わせもご用意! <がんこお... -
マスターの日記
飴
ふと急に「縁日で売ってる真っ赤なりんご飴って食べたことがないなぁ~。」って思った。明日、深谷の町なかで『華の宿場まつり』があるからかもしれない。 そしたら、「六日町の駅前でりんご飴を買ったなぁ~。」って思い出した。 縁日のものとは違う箱入りの粒のやつ。舌が真っ赤になるのも楽しかった。 林間学校のお土産だったかな?スキー... -
マスターの日記
土曜日は『華の宿場まつり』
昨日お知らせした『金大星蔵びらき』は日曜日。今日は、その前日の土曜日のお話。 『華の宿場まつり』が開かれます。第一回です。 深谷の仲町周辺の中仙道とその近辺の路地や空き地で開かれるイベントです。 沢山の出店ブースで賑やかになりそうです。 http://www.fukaya-cci.or.jp/whatsnew/shukuba_p.pdf (注)パンチャは出店しません。 ... -
マスターの日記
第二回『金大星蔵びらき』
今週末、4/21(日)は、終日お休みをいただき、深谷市の横瀬で開かれる『金大星蔵びらき』へ出店してきます!酒蔵全体(万延元年1860年築造など)が埼玉県の近代化遺産となっている、<丸山酒造>さんの新酒を祝うおまつりです。(http://www.maruyamasz.com/) 美味しいものが沢山集まります。 楽しいことが沢山集まります。 去年は遠方から... -
マスターの日記
ねぎまつりの御加護?
今年の冬は風邪をひかなかった。恥ずかしい話だが、店をオープンして初めての事かもしれない。 深谷ねぎを沢山食べたからかもしれないし、「深谷ねぎまつり」の時に瀧宮神社の宮司様に祝詞をあげていただいたお陰かもしれない…と思いたい。 感謝である。 祭り好きの僕が「深谷ねぎまつり」で拘ったのは、神事を執り行うこと。 神々に降りてき... -
マスターの日記
コーラ牛乳
ミルク082さんと遊んでいたら出来たメニュー。 今日から正式に登場させてみたっ!牛乳のコーラ割り!! なんてぇーこたぁーないっ! コーラ・フロートがウメーんだからウメーのさ。 -
マスターの日記
ドレッシング
今日はお持ち帰りのドレッシングがよく出たなぁ~。『自家製玉ねぎドレッシング』ね。 でも、僕の食べ歩いたイタリアのレストランにはドレッシングって無かった気がするんだよね。 だから、よく日本で見かける<イタリアン・ドレッシング>ってのに、いつも???ってなる。 そもそも、生野菜をそれほど食べないのかな? サラダ系を頼むと、... -
マスターの日記
ホントはさ…
***メニュー***・深谷牛100%ミートソースの自家製生パスタ 以上。 そんな店になりたいんだよね。 まぁ、お爺ちゃんになる頃までにはね。 あ、でも本当にパンチャの自家製生パスタとミートソースの組み合わせは最強ですよ! 両方とも仕込みが大変だからオーダーしないでね。割とまぢでっ(笑) -
マスターの日記
無花果の赤ちゃんと僕
犬の散歩の途中。ふと、道の脇の植物に呼び止められる。 ほぼ裸の細い朽葉色の枝。 なんだか力を感じたのは、芽吹く若葉の瑞々しさのせいだろう。 立ち止まり顔を近づけた。 こいつ、芽吹いたと同時に実まで結んでいやがる。。。 なんだか哀しくなった。 悩んでばかりで、前にも進めず、後戻りも出来ずに立ち止まってばかりの僕。 出来ない理... -
マスターの日記
ねぎはいつまで…?
昨日、某季刊誌さんの取材を受けました。内容は『深谷ねぎ』についてです。 5月には、以前取材を受けた某食品会社さんの小冊子も出回るようです。 内容は『深谷ねぎ』についてです。 どちらの取材でも申し上げたのですが… 今から紹介されても、深谷ねぎの旬は終わりです。メニューからは消えますよ。 本日、おそらく今季最後になるであろう... -
マスターの日記
野蒜に学ぶ
Fukaya-Italianoを目指している。 “イタリア料理”というものは存在しない。ローマ料理、ナポリ料理、などのような地方料理の集合体としてイタリア料理という括りが存在するだけである。…というのが僕なりの考え。 それぞれに、地元の食材様や伝統、風習や調理法などを上手に取り入れ、「自分の地元の料理が一番だ!」と、それぞれに自慢する... -
マスターの日記
てぼ
パスタやらラーメンやらを、茹でてチャッッチャッッ…ってやるやつ。『てぼ』って言います。最近続々と持ち手の部分が折れ始めました。 1998年の5月にオープンして、来月で15周年。 ずぅ~~~っと、チャッッチャッッ…チャッッチャッッ…チャッッチャッッ…って頑張ってきてくれたのだから仕方ないね。 アルミ溶接が出来る人が居れば直せるのか...