マスターの日記– category –
-
ハロウィン…撤収
お店に飾ってあった、ハロウィングッズを片付けました。 もう少ししたらX'masの飾りつけだね。早いなぁ…1年。。。 片付けしてたらビックリしたよ! 折角、段ボールで自分で作った『チャンピオン・ベルト』…つけるの忘れてた(泣笑) -
自家製パンチェッタ~序章~
イタリアではベーコンではなく塩漬けの豚バラ肉のパンチェッタを使うことが多い。 自分で作りたいなぁ…と、オープン当初から思っていて、良い肉を探していた。 寄居にある「バルツバイン」という手作りハム・ソーセージの工房が養豚もやっていた。意外と近くにあったもんだ。 http://www.warzwein.com/ 『武州豚』と書いて「ぶしゅうとん」と... -
2011ハロウィン
仮装グランプリは↓ 最年少の姫君は「ぼしゅぅ~(ボス)」と僕を呼んでくれます。仮装通り天使です。キュンキュンです。 ちなみにスーツのおじさん…本来は牛の姿なので、人間に仮装というギミック!ミルク082!盛り上げてくれてありがとー! そして、パンチャスタッフ! そして最後に、僕に代わって、わざわざメキシコから駆けつけ、厨房... -
明日、夜、貸切り
明日10/30(日)のディナータイムは、『ハロウィン仮装パーティー』の為、ご予約のお客様のみ! まったく関係ないけど、僕は『ポポロン』が好き! 繰り返します。僕は『スポロン』が好き。円錐形の昔のが好き。あ…繰り返してないや。 -
土曜はベーグル!…ですが
明日は土曜日ですが、都合により<ウスキングベーグル、アリオ店>で販売している『コラボ・ベーグル』はお休みさせていただきます。 楽しみに待ってくれていた皆様、大変申し訳ございません。 最近、お巡りさんが多いですね?パトカーとかネズミ捕りとか…なんでだ? 今日も「上州和牛のカルパッチョを食べたかったのにぃ。。。」と残念そう... -
暇なのに忙しい
数日バタバタするのでブログが書けそうもありません。 心配だったハロウィン仮装パーティーも無事人数が集まりました!お子さんも居るので当日キャンセルもありそうですが… やっとの思いで調整が出来て、参加したくなっちゃったー!って人は直接お電話ください。調整してみます。 Jazzコンサートの食材様も揃いました! 11月はイベントが多... -
お子たまランチ
昨晩の、ゆめ☆たまご会議で、飲食部に投げかけれれた課題は『お子様ランチ』 それを産業祭で出せないか?…というもの。 我々がやるからには、見た目だけの冷凍食品オンパレードなものは当然出せない。 「子供が好きなものを並べて残させない」といった、一見“正しそう”で、実は「子供の体に良くないもの」は出せない。 勿論「美味しい」は当... -
5名
昨日、重症となっていた10代の少年が亡くなってしまったらしい。 「焼肉酒家えびす」の事件の被害者である。…半年も苦しんでいたのか。ご冥福をお祈りします。 これで、亡くなった方は5名になったそうだ。 5名もの、尊い命を軽視することは出来ない。でも、一方で「牛肉の生食文化を消し去るほどの人数か?」という意見も多い。 立場が変わ... -
『深谷ねぎ』始めました
本日より、Fukaya-Italianoに欠かせない食材様『深谷ねぎ』を解禁しました! そこで、昨シーズン学び、感じたことを簡単に復習しておきます。 ・『深谷ねぎ』という種類のねぎは無い。深谷ねぎとは、深谷で作られる様々な品種の根深ねぎの総称。 ・『深谷ねぎ』というブランド化が、かえって品質の悪いねぎも『深谷ねぎ』として流通される結... -
まめカフェ「本庄『cafe NINOKURA「二の蔵」』
明日から2日間(10/22~23)、お隣の本庄市にあるcafe NINOKURAで『まめカフェ』なるイベントがあります。 開催されるのは本庄の酒蔵を改築したカフェですが、様々な飲食店が協力し、料理を提供します。 提供する飲食店の共通点は…「埼玉県産発芽大豆に惚れ込んでいる。」ということでしょう。 開催地は、cafe NINOKURA→http://ninokura.web... -
漬物の効能
僕の周りは博学が多い。と、言うより勉強熱心で好奇心旺盛な人が多いんだろうね。まぁ、いつもの卵のメンバーなんだけどね。一緒に話をするだけで勉強になる。 月曜の会議の時も勉強になった。 パンチャを北上すると小洒落た花屋がある。「ブルー・モルフォ」の森田(同級生)の話。 『「日本人の腸」について講習会での話し。何千年超の間、... -
もやもやの芽
すべて自分の蒔いた種なのだが… 最近、もやもやの芽が芽吹き育っている。悪い精神状態だ。 なんとなくイライラし、眠れぬ夜を過ごす。 芽吹いたものを観察してみた。 ・11/3に依頼されているJazzコンサート用の食材のほとんどが様々な理由で入荷が未定。入荷の見込みがないなら、他のプランを考えるのだが、「間に合うとは思う」というレベル...