マスターの日記– category –
-
マスターの日記
Lagniappe
Lagniappe(ラニヤップ)=「おまけ」と言う意味だそうです。 PA兼、Opening Actを務めてくださった酒井さんのギターも格好良かったなぁ。 今夜はね、なんだか言葉で語っても仕方ないと思うんです。 なんだか感動しちゃいましたよ。CD聴きながらウルウルです。 リハーサル時。 音が見えているかのように、店内を見渡しながら音を作り上げてい... -
マスターの日記
明日『Lagniappe』
明日は、小室等さん&こむろゆいさんの親娘ユニット『Lagniappe』のコンサートっ♪明日のディナータイムは貸切です。(ランチは平日タイム営業) 当日チケットも少々ご用意出来たようです。 実は、僕が楽しみにしてるんですよねぇ~♪(笑) 明後日の3日(日)は産業祭出店で終日お休みです。 -
マスターの日記
2013 ハロウィン
ケルト人の収穫祭&悪霊祓い。 今年は熊谷BLUE FORESTさん(http://kumagayablueforest825.webnode.jp/)のご協力もいただき… 仮装+音楽+料理な夜に。 2回目のアコースティック・レストラン ほぼ、演者だけの会場。。。 でも、そんな夜が後に伝説となるんですよね ♪ スタッフも仮装。 毎年恒例の「マスク・ド・パンチャ」は、体系&雰囲気、... -
マスターの日記
明日「化・音・食」
18:00 start 「仮装アコースティックレストランハロウィンパーティー」仮装してきた方、ドリンク一杯またはカボチャプリンをプレゼントっ!!【出演】 水上建吾 吉田拓馬 カワムラアキヒロ こまどり社 hello hello john 今井弘幸 …そして、一年に一度現れる『マスク・ド・パンチャ』は今年も現れるのかっ!?僕が歌う時間はあるのか?ジ... -
マスターの日記
下手なんです
包丁を研ぎました。牛刀です。 切れなくなりました。。。毎回です。 15年以上使い、手になじみ…手には包丁ダコもあります。 刃渡りも刃幅も随分短くなってきました。 また、研ぎましょうね。 -
マスターの日記
10/31 H.A.R.
ディナータイムにイベントです。<<Halloween Acoustic-Restaurant>> 店内告知のPOPを作る暇がないので、ネット頼み(笑) 10/31(木)ディナータイムに仮装をして来るとぉ~~~… お食事をされた方にぃ~~~… 「1ドリンク or かぼちゃプリン」をプレゼントっ!! さらに、その日はぁ~~~… 『アコースティック・レストラン』... -
マスターの日記
小室 等/こむろ ゆい
11/2(土)のコンサート…まだ空席があるそうです。 あと10名くらいかな? http://todomatsu.com/Lagniappe/ 時代劇の「木枯らし紋次郎」の主題歌を作曲した人ね。 木枯し紋次郎 OP だれかが風の中で 上條恒彦 -
マスターの日記
“えん旅” 始まりますっ!
おっと…忘れてた。。。今週の土曜日から『深谷えん旅』なる企画が始まります。 <深谷の魅力をまるごと楽しんでもらいたい。体験してもらいたい。>とのこと。 職業体験や、お店の人との交流が肝。 なんと!深谷市内で“51”ものプログラムが用意できたようですっ! http://www.city.fukaya.saitama.jp/syoukousinkou/fukaya_entabi/index.ht... -
マスターの日記
ナポリタン・オレンジ
橙色、赤橙、黄丹、鉛丹色、柿色、金赤、柑子色、紅緋、蜜柑色…日本古来の色の表現が素敵。 上に書き連ねたものは、すべてオレンジ色系の色名前。 ナポリタンの色は、幸せな食卓の色だと思う。 -
マスターの日記
華の宿場まつりにて
昨日はお休みをいただき、深谷の中心市街地で行われた「華の宿場まつり」に出店。ねぎまつりのPRがメイン。メイン?メーン?どっちでもいいや(笑) 前日になって、深谷ナポリタンを作る鉄板が使えないことが判明。。。 都市ガスとプロパンガスの差なんて、お坊ちゃまの僕は知りませ~ん(涙) でも、大丈夫。僕等の海賊船には色々なメンバー... -
マスターの日記
十年に一度の台風
有り難いことに、わが町深谷はそれほど大きな被害は無かったようです。それでも、ビニールハウスが破れたり、深谷ねぎが倒れたり… やはり農家さんにとって台風は厄介な存在ですよね。。。 異常気象が常となり、十年に一度?毎年なのでは?と、疑ってみたくもなりますな。 パンチャの被害は?と、言えば… 葡萄が数粒落ちただけで済みました。 ... -
マスターの日記
なんのために生まれて…
あなたの作風のように優しく強い気持ちで 時にはスパイスを効かせ 料理に向き合えたらなぁ …と、思います ありがとうございます。 これからもお世話になると思います。