BLOG
-
アベノミクス
アベノミクス効果に喜んでいる人も居るんでしょうね。僕は新聞もニュースも見なくなってしまい、なんだかさっぱり解らんのです。 パスタの値段が上がって困っています。 『安倍のミックス粉』でも安く仕入れられませんかねぇ。 そんな不満を感じたのか、仕入れている500g入りのパスタの中に、600g強入った袋が数袋混入していました(笑) ... -
CD
深谷では、CDは買うものではなく借りるものらしい。 それって世の中の共通認識??? 気に入った作品は手元に!…そのほうが変なのかな??? みんなネットで買うのかな??? -
ブロッコリー…好き?
「ネギだけじゃないぜっ!」…って話になると、必ず出てくる野菜王国ふかやのブロッコリー。でも、パンチャではあまり人気がない。 ランチのAやBのパスタで登場させても、あまり出ないんだ。 あまりにも身近な食材様過ぎるのかなぁ?。。。 僕の勝手な推測なんだけどね、“お弁当のブロッコリー”がブロッコリーの評価を下げている気がするんだ... -
黒板、少々春めいて
こいつが出てくるとねぇ。。。『葱坊主』深谷ねぎ料理も、そろそろ終り。新聞に掲載していただいたばかりなのでギリギリまでやりましょうね。 さて、本日より黒板パスタが少々変更。 ・豚肉と春キャベツのアラビアータ…1000円 ・菜の花と発芽大豆のペペロンチーノ…950円 ・鶏肉とブロッコリーの粒マスタードクリーム…¥1100 ・幻の発芽大豆味... -
深谷のいちごとクリームチーズのセミ・フレッド
なんだか定番すぎて、天邪鬼な僕は作るのを避けていたんだけどね…ほぅ… 「苺の美味しさってのは香りなんだね!」 と、感じさせてくれるドルチェに仕上がりました。 添えられたヨーグルトが苺の美味しさを引き立ててくれます。 まぢ、スゲーウメーです。 まだ若かった頃からお世話になっている方の作った苺です。 直売所の中は苺の香りで満た... -
スケボー
先週だったかな?Relax ( http://relax1997.com/ ) で的確なアドバイスをもらいながらパーツを購入し、スケートボードのウィールを交換。 タイヤ交換ですな。 …って言うと、なんだか凄くスケボーが上手みたいですけど、、、チクタクすら出来ない。弾けないギターの絃を交換したようなもの。 でもね、男ってのは道具をキコキコやりながら、指... -
明日27日(水)ランチ貸切
明日のランチタイムは貸切営業となります。ご了承ください。 -
明日はパティオでイベント
お休みしていたプールの「プール開き」ってとこでしょうか。 ・かぶのポタージュ ・ふっかップケーキ ・ふっかタン を持っていきまーす。 ねぎまつりに参加してくれた飲食店さんも多数参加のようです。 10時~16時だったかな。 パンチャのお店も営業してますからねー! -
【補足】重要なお知らせです。
“パンチャ・ピエーナはディナータイムの通常営業をやめようと思います。” 皆様にご心配をおかけしているようです。 何人ものお客様にお声がけをいただきましたし、今日もRelaxの純一お兄様に「ホント心配したし、みんなにも説明したほうがいいよ。」と親身になって話を聞いてもらいました。 有難いことですね。 正直、まだ頭の中で完璧に纏ま... -
新聞で見たらしい
お客様に教えていただきました。なんだか新聞に出ていたらしい(笑) たぶん、最近取材をしていただいた埼玉新聞さんでしょう。 ねぎ料理の取材でした。 『まちかどB級グルメ』という記事らしく、「B級だなんて表現して申し訳ない。申し訳ない。ごめんなさい。」と、記者さんは言ってくれていました。 「家で食べるパスタと、こんなにも違... -
重要なお知らせです。
ブログ内への動画の貼り付けってのは違法なのかグレーゾーンなので貼付しないから、なんだかチンプンカンプンな内容になっちゃうと思うけど。。。随分と長い間、小学生の頃からね。自分の心なりを奮い立たせようと思った時に、僕の頭の中では決まって流れるテーマソングがありました。 映画ロッキーの…テーマじゃなくて、『Going the distanc... -
深谷シネマで『Les Misérables』を観た
小学校の頃だっただろうか。中学?高校??兎に角、一度授業の一環としてミュージカルを観たことがある。 その時の題名が「ああ無情」だったか「ジャン・バルジャン物語」だったか「レ・ミゼラブル」だったかも憶えてはいない。 でも、その時に強く感じた衝動は憶えている。 「…俺、ミュージカル俳優になりたい!」って思ったんだ。 その夢は...