BLOG
-
深谷シネマで原発を考える
僕は事故の前から、原発は怖いから無くしたい…って言ってたの。 でも、イメージだけで何も知らないまま過ごし、事故があって恐怖感だけが大きくなったものの“知らない”って状況はそのまま。 今のマスコミの状況を見ても、ましてワイドショーの知識だけじゃ駄目だと思わない? 僕の大好きなイタリアでは、国民投票によって原発の再開は中止に... -
半ズボン
仕事用のヒッコリー・ストライプのズボン(若者ではないので“パンツ”とは呼ばない)を… スタッフのナオコッチが半ズボン(若者ではないので“ハーフ・パンツ”とは呼ばない)にしてくれたよー! 全然今までより涼しいよー!嬉しいよー!汗で膝がひっかかって、お尻のところが破れなそうだよー! タグまでつけてくれたよー!かわいいよー!あり... -
ゆめ☆たまごinアリオの動画
物を売るということは“伝える”ことが重要なんだなぁ…と、感じた動画。 同志達が真剣にお客様と向き合って語り伝えています。 勉強になったイベントでした。 http://www.youtube.com/watch?v=4QYfUSsb_j8&feature=youtube_gdata_player -
ランチタイムの悩み
ランチタイムは、どうしても一気に席が埋まる。パンチャのピークは12時~13時。そのあとガラガラなんてのはザラ。 なるべく手数がかからず、待たせずに出せるようにしたものがランチメニュー。だから割安なセット価格で値段設定してある。 問題は単品パスタやピッツァ。パンチャは、ランチタイムでも単品パスタなどをオーダー出来る。 そ... -
料理教室やるよー
もう何回目かな? パンチャをバイパスに向けて北上するとお洒落な花屋さん『ブルー・モルフォ』があるのね。 そこで、6月22日(水)に<ハーブの寄せ植えとハーブ料理>の教室をやりますよ! 一度で二つの教室に通えるお徳な時間! 詳細、お申し込みはブルーモルフォさんまで!(TEL 048-575-0012) http://www.blue-morpho.jp/news/detail0... -
毎週金曜ディナーは?
そろそろ覚えてもらえたかな? そー!…『停電ナイト』ですっ! やはり、オーダーが多いと厨房はパニックだなぁ。。。 今日の嬉しい一言。 「アタシ金曜が一番好きー!だっていい感じだもんっ!」…by.小学校1年生の女の子。 暑い夏は近いぞっ!皆さん、節電を! -
新“生パスタ”始動
イタリアの古めかしい道具で搾り出す、パンチャの生パスタ。 震災後、色々考え、考え、考え、……やはり、近場の物を使うのが自然の流れと考え、埼玉県産の小麦粉を取り寄せた。 粉物ってデリケート。湿度や気温で仕込みが違う。うどん屋、そば屋、パン屋etc.は毎日向き合ってる。尊敬します。 やっと、自信を持って食べていただける生パスタが... -
紫陽花2011
今年はあまり花をつけてくれません。 きっと剪定し過ぎたんでしょうなぁ。ごめんね、アジサイさん。 何ヶ月も前の剪定で花が咲くかが決まる… 難しいなぁ。難しいなぁ。 -
だって深谷が好きだから…だな
今日は深谷の未来について、よく語った一日だったなぁ。 結局は自分の利益に繋がることかもしれないけど… 自分の住む地域が活性化しないことにはパンチャ・ピエーナの未来は無いからね。 小さな飲食店のオヤジにだって何か出来ることはあるでしょうよ。 生まれも育ちも武州深谷宿だからね。 カテゴライズされた狭い思考や感性だけじゃ駄目だ... -
ペルー大統領選
気になっちゃうよね。 日系のアルベルト・フジモリ元大統領の長女、ケイコ・フジモリ氏が出ているからではなく ペルーのアミーゴが出来たからだろうね。 みんなが世界中に友達を作れば、戦争は無くなるのではなかろうか? 平和呆けの日本人の考えかな。 アメリカのギャングだなんて呼ばれる少年達は、幼馴染でも死をかけた争いをするらしいし... -
2011冷たいパスタ
明日は月曜、定休日。 お待たせいたしました!休み明けの火曜日より、皆様お待ちかねの“冷たいパスタ”の登場です。 今年は、節電を皆様に感じていただく意味も込めまして、黒板の季節のおすすめパスタを全種類冷たいパスタにしてみました。 つまり、体の中から冷やして、弱冷房でも乗り切りましょう!…ってな感じ! さて、冷たいパスタの内容... -
まだ我慢
暑い一日でしたね。厨房ボーボーアッチッチです。 パンチラでは(パンチャでランチねww)ちょっと暑そうにしてるお客様も…。ごめんなさいね。 でも、もう少しクーラーは我慢してね。まだ、梅雨の6月。節電です。 電気代をケチってる訳じゃないのよ。まぁ、そう思われてもいいけどね。 いっそのこと、家庭のクーラーは禁止してもらって、涼...