BLOG
-
リレー形式
忙しいとか、儲かっているとか、そーゆー話じゃないんだ。 アチーーーから愚痴るよ。聞き流してね(笑) 最近のオーダーの入り方…2人来て2種類作って、2人来て2種類作って、2人来て2種類作って、2人来て2種類作って、2人来て2種類作って、………2時間とか3時間ね。 有り難い話なんだけどね。 オーブンの前から離れられない。昼過ぎ... -
酒蔵市
深谷シネマの敷地内で行われた「手作り酒蔵市」?正式名称が解らん…を覗いてきたのよ。 なんかスンゲー雰囲気がいいのだよ。酒蔵として使われていた古い蔵の中で、作り手の気持ちがこもった雑貨が並んでいるわけさ。 それがね、酒蔵内の空気感とシンクロして、アンティークな輝きを魅せるわけ。 仲間の飲食関係も、勿論頑張って美味しい&楽... -
イベント出店
今日は夕市。明日は酒蔵市。共に深谷シネマの敷地内でのイベント。 多くの仲間が出店しているので、厨房で火照った体を冷ましつつ、カブちゃんで夕市の様子を見に出掛けた。 昨晩の暑さで極度の寝不足だったが、少しの昼寝をあきらめて出掛けた甲斐があるね。なんか元気をもらえるんだよね。 アリオのイベント。毎月の夕市。その他諸々。有り... -
もんじゅ
まずは、昨晩の作業にあたってくれた作業員の方に「ありがとう」と「お疲れ様」を。 高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で昨年8月に原子炉容器内に落下した核燃料交換用の炉内中継装置(長さ12メートル、重さ3・3トン)を引き抜く作業を終えたと発表した。 今年度中に40%出力試験をして平成25年には再稼動するらしい。 福島の現状... -
天敵現る
夏は好き。祭もあるしね。 でも嫌いなヤツがくる。蚊である。 ドラキュラの分身だから、刺されたら爪でバッテンにするのかな?痛いより、痒いのが嫌い。 僕は鈍いのであろうな。おでこの真ん中を刺された。痒いからキンカンを塗る。 僕は悩みが多いのかしら?眉間に深いシワがある。正にDeep Valley(深谷)。 汗をかく。水は低い... -
料理教室
パンチャ・ピエーナを北に向かうと、お洒落な花屋『ブルー・モルフォ』がある。 その優しい空間で、今日の午後、料理教室をやってきました。 花屋がハーブの寄せ植えを教え、イタ飯屋が料理を教える。実に自然な流れ。 今回で4回目になる。 いやぁ~、実に楽しかった。 僕の場合、手は動かさず口ばかり動いていたので、料理教室と言うよりは... -
そろそろクーラーかな?
今朝の厨房。日頃の油と湿気で床が少しヌルヌルだ。その油が元オリーブオイルだと思うと、なんだかちょっとテンションが上がる(笑) こうなると、夏である。 今日も一日、冷房はつけずに営業。扇風機は出してみた。各テーブルの団扇も活躍していた。 最近、自分自身の節電の意識が過敏なのでは?と、思う時がある。でも、みんなが節電しなけ... -
ミツバチの羽音と地球の回転
まず、最初に言っておかなければならないこと…深谷シネマは良い映画館だ!あんなに心地良い映画館の椅子は初めてだ。上映前にスタッフさんが、パンフレットなどの宣伝にスクリーンの前に現れるのも、なんだか旅役者さんの舞台が始まるようで好感が持てた。 さて、本編。『ミツバチの羽音と地球の回転』の映画についてである。 映画の中で中国... -
2011父の日
『とーちゃん』 いい響きだなぁ。。。 -
明日『街とロック』
深谷駅のギャラリーが“ロック”するらしいぞー! 入場無料。am11:00スタートらしいぞー! 自分の住む街がつまらないなら、面白くすればいい!!! =出演= s-explode hockle hock 突然段ボール ジブンジカン ナニサマ codomotona 鈴木祐一 Funny fine day Ragna Rocks Gleam garden Far apart daily life こまどり社(似顔絵、獅子舞) …あと... -
明るい停電
最近、停電ナイトの雰囲気が明るい。真っ暗だけど、ほんわ~か明るい。 暗くて手際がかなり悪くなるから、忙しいと大変。もっとお客様に停電ナイトの意味を説明したいんだけどねぇ。。。 メニューが見づらかったり、料理が美味しく見えなかったり、色々あるけど…笑顔もある。 見づらいと、お互いの距離が近くなるみたいだ。 もっと、僕とスタ... -
「外食する」と言うこと
今日のパンチラ(「パンチャ・ピエーナでランチ」ねw)でのこと。 アリオで深谷牛ミートソースを買ってくれたお客様が、また売って欲しいとお店に来てくれた。 イベント用に特別にパッケージングしたもので、普段は販売していないことを説明すると、今度イベントで販売する予定はあるのか?とまで聞いてくれた。残念ながら、その予定は無い...