BLOG
-
火曜日のランチは貸切です
明日は月曜。定休日。休み明けの19日(火)のランチタイムは貸切のご予約をいただいております。 幼稚園の卒園式だってさ。元スタッフのお子さん。 パンチャの厨房をお腹の中で過ごした子。 もうすぐランドセルかー。 今年は、りっちゃんのクリスマスローズが咲きました。 たぶん2年ぶり。 って言っても、ほったらかしの庭のクリスマスロー... -
トイレの神様へ
今日は、ガスオーブンの火をつけた途端に消していたり…倉庫の鍵を開けた途端閉めていてスタッフが入ってこれなかったり… 頭の中が春なんでしょうか? ぼけぼけしっぱなし。 トイレの神様。 僕は一ヶ月近く、「あれ?おかしいなぁ。。。」と思いつつも 芳香剤の中蓋をはずすのを忘れ、無臭のまま放置していました。 べっぴんさんにはなられへ... -
はれ
晴れやかに広がる今日の空。SNSで見かける卒業を迎えた中学生の顔は晴れ晴れで… パスタ鍋の熱湯をかぶった僕の足首はミミズ腫れ。。。 足首に心臓があるみたいで眠れなかったよ。 -
明日はホワイトデーで~す
う~ん…何にしよう。。。???と、今年は『手作りゴマクッキー』を焼きましたー! 「Open Sesame!開けゴマ!!」 と、心も財布も開いてください(笑) 一人一枚だけのサービスですが、心をこめて焼きましたよ♪ なんだか、クッキーとか作る時って乙女スイッチが入っちゃうねwww ホワイトデーの明日限定プレゼントです。 ぜひぜひぃ~。 -
~2年
“生きてるだけで丸儲け”儲けが出たのなら、世の中に還元しよう。 -
煙霧にせよ春霞にせよ
ランチ営業中外が暗くなった。二年前のあの日を思い出した。空気が黄色く霞み、岡部特有の砂嵐が今日は酷いのかと思った。 残念なことに、春霞をおこすほどの強風はお客様の出足もさらってしまったようである。 稼ぎ時の暇な週末。心は重い。 SNSを流し読み。 「黄砂」だ、「花粉」だ、「PM2.5」だ、…「きなこ」だ…笑えないよ。 きっと「放... -
今日のコース料理
『黄鯛のアクアパッツァ』とか… 『豚肉のカツレツ、パプリカと菜の花のソース』とか… Second Piatto…やりたいけど出来ないんです。 だから、基本的にコース料理はお断りしてます。(取り分けのパーティーメニューはオススメ!) 今のパンチャは「パスタ屋」 ラーメン屋さんで中華料理のコースは頼まないでしょ?仕込みが全く別物。 メインの... -
目と芽
冬を耐え、芽吹き、蕾を膨らませるもの。 そのもの達とほんの少し離れた場所… 冬との境目にそっと目を閉じる小さな命。 あと10日もすれば春分の日。 その手前に…3・11… 芽吹いたものと、目を閉じたもの。。。 生きている僕と、あの日津波にさらわれた方達。。。 何の違いがあるんだろうね。 違いなんて無いんだろうね。 どちらの道も明日は... -
ホワイ?トデー
バレンタインデー周辺の日から、何故か無くなりそうになると甘いものが届くパンチャ厨房。幸せである。 ホワイトデーには何をしよーかなー。 何かしましょーね。 バレンタインに何もくれなかった人にも、何かサービスしましょーね。 -
啓蟄だもんで
今日は二十四節気の一つ「啓蟄」土の下の虫たちが春を感じて動き出す日。 だもんで、僕の暗い腹の中で蠢く無視できないものを一つ地上へ出そう。 先週の土曜日。梅まつり前日のランチ。 有難いことに、一気に満席になった。 その時のオーダーの料理…荒れてしまった。 その積み重ねが店を駄目にする。 僕にとっては何十、何百の料理でも、お客... -
去年は3/5だった
確定申告終了。去年と同じ3月の第一月曜日。 深刻なのは続きます… 経営者が他に居るのならば、即刻閉店の経営状態。 計算が苦手な僕。確定申告も人生設計も。 それならそれで楽しんでみます。 それで駄目なら、またその時。 人生ってそんなもんでしょ。 -
3と3と3と女の子
今日は雛祭り。パンチャでよく見かける風景。 女性は3人でのご来店が多い。 3人のご来店で3台の車。 だいたい3時間くらいおしゃべりしてますね。 居心地が良いお店って受け取っていいよね? すべての女性を尊敬してます。 男は駄目だねぇ~。