BLOG
-
けど…金がすべてじゃないなんて綺麗には言えないわ
厨房が悲鳴をあげています。15年連れ添った仲間たちです。 修理でなんとかしたいが、部品の確保はほぼ10年。直したところで、次にどこか壊れたら部品が無い…なんてことも。 修理してあげたいが、人の上に人を作らずって言ってた割りに、その肖像画入りの紙切れで人の上下が決まってしまう場合も多い御札がすぐに10枚以上必要に… 明日、新しい... -
2013 海の日
妖精 -
7月は休みが多いよ
15(月)は海の日で祝日だけどお休みね。月曜は定休日。21(日)ディナータイムは岡部の祭りに出店。14:30ラストオーダー。朝は熊谷で神輿→ランチ営業ね。 26(金)~28(日)は年間スケジュールにも入ってる深谷の祭りでお休み。 その他月曜日は全部お休み。 8月も高崎の祭りの日は休みの予定。 左肩のお餅の仕込み。 -
ごほうびの話
トマトね。顔はNGだった。だから作り出す“手”を撮らせてもらった。 トマトの旨さは甘さじゃない…「青臭さ」だと思う。 甘いだけのフルーツトマトは、それだけで食べるには美味しいが料理には向かない。と思うのね。 青臭いと言うと誤解を生むかもしれない。香りかな。昔のトマトのほうが好き。 <甘み・酸味・香り・汁感・食感>すべてのバ... -
アコースティックレストラン
楽しい空間だった。偶発的に訪れたフリーのお客様はどう感じたのかな? ちょっと忙しくて、お話するタイミングが取れなかった。 ステージの広さを重視し過ぎて客席が狭くなってしまったのと、何やら色々と都合が合わずスタッフ1人に切り盛りさせてしまったのが大きな反省点。 あやのっち、ありがと。 もっと気軽なセッティングで毎月の恒例... -
♪明日夜♪
明日のディナータイムは、ちょいとイベント。『アコースティックレストラン@深谷パンチャピエーナ』 でも、普通営業。 音楽好きな人は喜んでもらえると思う。 静かに食事を…って方には迷惑かも。 僕は音楽が好きなんです。 どんな感じになるか楽しみです。 -
3R
ドリンク用の冷蔵庫が壊れた。まぁ、いつものこと…と、毎年お世話になっている業者さんへ電話。 「○○さんに毎年お願いしているのですが。」「○○は退職いたしました。」 親会社の修理センターのフリーダイヤルを告げられる。 何度かけても混雑を理由に出ない。PCでも修理予約が出来るとのアナウンス。 PCから必要箇所を記入し、冷蔵庫の製... -
てぬぐい
汗がダラッダラでどーしょーもねーっす。今まではタオルを頭に巻いてたのですがね。 祭りの手拭いがいっぺーあるんでね。 巻いてみたら快適。すぐ乾くし。 ってな訳で、益々ラーメン屋のようなルックスの店主であります。 -
七夕まつりと食
今日から3日間、深谷の中仙道では七夕まつりが開かれている。一時期は思っていた…「テキ屋さんに頼らず、中仙道を市内の飲食店の出店で埋め尽くせば面白いのになぁ…」と。 今日歩いてみて解った。そんな事は誰も…まして、子供は喜ばないだろう。 駄菓子屋さんのお菓子も、縁日の料理も、あの雰囲気が良い。 食の安全だとか、衛生面だとか、... -
アコースティックレストラン@深谷パンチャピエーナ
来週の木曜日のディナータイム。ちょっと実験的なイベントをします。 『アコースティックレストラン@深谷パンチャピエーナ』 熊谷のライブハウス「BLUE・FOREST」で毎月行われている、アコースティックナイトなるイベントをパンチャでやってみよう…ってな訳です。 パンチャのデッキ部分をステージにしてのフリーライブ。 普通に来て、普通に... -
「ごほうび」と言う名のトマト
今年はこのトマトを作ってくれる農家さんに赤ちゃんが産まれて忙しいらしい。それでも、無理を言って届けてもらえた。 ここ数年の楽しみなのである。 自分が食べたいから仕込むのですよ。自分への正にご褒美。 だから売れなくてもいい。 まぁ、美味しく作れたものは皆様に食べてもらいたいものでもある。 明日より出せそうです。 『自家製ご... -
コーンな日もある。
仕込んだ2種類のとうもろこし。 満足の出来。でも売れなかった。 真っ赤なイチゴシロップの魅力に敵わなかった。 ポタージュも、カキ氷も半分の量をロス。売り上げは過去最低ぶっちぎり。 でも、なんだか気分が良いのは… 初めて販売したカキ氷が楽しかったのと、半日陰の外の空気が気持ち良かったから。 それと何より、一緒に居た人達が気持...