BLOG
-
Ga-ya! vol.17
熊谷の情報誌「Ga-ya!」現在配られているものの巻頭特集に登場しちゃってます! <街づくり座談会>と銘打ち、深谷市の産・学・官連携プロジェクト『ゆめ☆たまご』のメンバーとして取材していただきました。 無料で配布している小冊子です。見かけたらお持ち帰りくださいねー。 内容は…読んでください。 今回、表紙に名前まで載せていただい... -
いつまでやるかねぇ~?
日差しを受けた背中と、まとわりつく粘度のある湿った空気は暑いままだが…吹き抜ける風は心地良い。シャワーの設定温度を1℃上げた。 ツクツクボウシの愉快な小唄も、この時間になると主役は草むらの中へ奪われる。 パンチャの冷たいパスタの販売期間は… 「暑くなったねぇ~の頃から まだ暑いねぇ~の頃まで」 駆け込み乗車が増えています。... -
ビューティフル・ネーム
本日のランチパスタA&B…【A】深谷ねぎと鶏肉のアーリオ・オーリオ 【B】朝摘みバジルのトマトソース たぶん、明日も同じww 【A】…今までは『深谷ねぎと鶏肉のパスタ』と表記していました。 『深谷ねぎと鶏肉のパスタ』と『深谷ねぎと鶏肉のアーリオ・オーリオ』は同じパスタ。 アーリオ=にんにく。オーリオ=オリーブ油。塩味のにんに... -
第一回『AGRI PARTY♪』
昨日はお休みをいただき申し訳ない!無事、農コン終了です。あっぢーアッヂーーあっぢーーー中での長丁場開催でした。 第一回なので、不備も沢山。ごめんなさい。不満も沢山あったと思います。 笑顔も沢山でした。笑顔も沢山でした。笑顔も沢山でした。 なんだか楽しい空間を作れた気がしています。 トラクターの運転体験は個室感もあって盛... -
深谷千幸花火大会
明日8/31(土)は終日お休みをいただき、深谷市の農コンスタッフとして、農家さんに小さな恩返しをしてきます。 さて、明日は8月の最終土曜日…と、言えば。。。 去年、一昨年と2回ですが続けてきた『深谷千幸花火大会』という企画がありました。 <第一回>深谷市の花火大会が自粛という形で中止になったことに疑問を抱き、弔いの意味もあ... -
31(土)お休みをいただきます
8月分の目標売り上げを余裕でクリアーしちゃったんでね。。。。嘘です。そんな日が来るように頑張ります。 『農コン』なるものに、スタッフとして参加してきます。 野菜王国ふかやの食材様と、農家の皆様への、日頃の感謝の気持ちです。 農家の後継者不足解消を最大の目的とするコンパですが、楽しくBBQをしたり、農業体験をしてもらえれ... -
無花果白葡萄酒ゼリー
そーだ、そーだ。今週の土曜日は終日お休みをいただきます。 その話は明日のブログででも。。。 今年も『イチジクと白ワインのゼリー』を仕込みました。 毎年言ってますが、イチジクのワインコンポートは、赤じゃなくて白ワインで作ったほうが、色も香りも味も優しくて好みです。 ほんの~り紫色のような、ピンク色のような… 逢魔時の風景の... -
ガッチャマン
子供の頃、コンドルのジョーが憧れの人だった 大人になった今、ギャラクターが戦わなければならない理由もわかる -
のちねこ
秋のようです。雨のち 曇りのち 晴れのち 曇りのち… 「女心と秋の空」 厨房はまだまだ暑いですが、外に出ると心地よい風を感じますね。 変わりやすい天気に加え、パンチャは時々…猫が降ってきます(笑) モッコウバラのアーチを伝い、葡萄棚で一休みするのが流行っているみたいです。 -
めーねんだいね
反原発。でも、便利な電力を我慢することは容易ではない。 時代が違う。江戸時代の生活に戻るつもり?…それはそれで素敵かもしれない。 現実の話。 節電をしようね…って、毎週金曜ディナーは停電ナイト。店内照明を暗くする。 「暗くてメニューがめーねんだいね。(見えないんだよね)」 そうですよね。難しいです。 -
11/2(土)ライブご予約受付中!
ちょいと先の話。パンチャでライブがあります。 ご予約受付を開始しましたってよ。 僕等より上の世代の方は知っているでしょう? 僕も「木枯らし紋次郎」の主題歌は知っています。 小室 等さんがパンチャでライブ…凄いことですっ ♪ 詳細は↓ http://todomatsu.com/Lagniappe/index.html?fb_action_ids=288401047964672&fb_action_types=og... -
お盆休み終了?
今年もお盆も忙しく働かせていただけましたー!ご来店の皆様、ありがとうございます。 さて、明日は月曜定休日。 毎年、お盆休み明けは暇なんですよね~…と、思っていたら、有り難いことにご予約をいただきました! 火曜のディナータイムはご予約様でお席が埋まってしまいそうです。 ご来店の前にお電話いただけると助かります。 (TEL 048-5...