BLOG
-
ディナータイム臨時休業のお知らせ
明日の月曜日は定休日。明後日の火曜日のディナータイムはお休みさせていただきます。ランチタイムは通常通り営業します。宜しくお願いしますね。ご来店予定だったお客様…ごめんなさいね。 -
大理石
一昨日のディナータイムに、生パスタの成形等で使っていた大理石の板が落下して割れてしまいました。。。翌朝、新しいものをポチっと発注しようとPCを開いたところメッセージをいただき…なんとっ!ランチ終了時には新しい板が届きました!!!facebookでの書き込みを見て、パイセンが「持ってるよ!」と…熊谷からわざわざお母様特急便で運ん... -
もやしの寿命
「もやしに申し訳ない。。。」そう言って、飯塚商店の社長さんがプレゼントしてくれました。“出荷日”と“消費期限”のシールを間違えてスーパーに納品してしまったそうです。疲れてますね。休めるといいですなぁ。。。当然、全品自主回収。当然???僕は、ちょっと不自然に感じてしまいます。僕がもやしを買った場合欲しいのは中身。日付のシ... -
片付けが終わりません
昨日は暇だったのに今日は満席でお客様を逃してしまった。。。申し訳なかったなぁ。昨日の暇がエイプリルフールの仕業だといいなぁ。 今日は、生パスタやピッツァを延ばしている大理石の台が落下して割れました。お化けの仕業らしいです。元祖つけ麺で知られる大勝軒の山岸さんが亡くなりましたね。名前と食文化を残した料理業界の大先輩。憧... -
“新”の人おめでとー
新入社員さん等、今日から新年度。最初の一歩の日。とりあえず、おめでとうございます!でも、きっと…おめでたいかどーかは辞める時に結果として残るもの。「あんな会社に入らなきゃ良かった。無駄な時間を過ごした。。。」なんて思う事は貴方だけが思うことでは無いので安心して。辞めて新しい道を探すのも、踏ん張って魅力を探すのも…引き... -
泥んコン♡ふかや
農家さんの婚活パーティーへ出張し、スタッフ含め50名分ほどの料理を担当させていただきました。何年かぶりにコックコートなんか着ちゃったりして。「緑の王国」のピザ窯でピッツァを焼きました。ピザ窯最高!!改めて深谷の野菜の素晴らしさと、「料理が好き」ということを再確認出来ました。沢山カップルが成立するといいなぁ~♡ -
明日は昼夜貸切
明日はランチ、ディナー共に貸切営業。明後日は「泥んコン♡」という農家さんの婚活イベントに出張料理。お店はお休みになります。誰か、分身の術を教えてください。 -
臨時休業等
卒業シーズンの忙しさを甘くみていた訳でも無いのですが…本日、ついに仕込みが追いつかなくなってしまいました。急で申し訳ないのですが、本日25(水)のディナータイムは臨時休業とさせていただきます。ごめんなさい!!26(木)ランチ貸切27(金)ランチ、ディナー貸切28(土)出張の為お休み29(日)通常通りランチのみの営業30(月)定休... -
ミートソースが作れないので。。。
明日は“5の日”2色丼ランチを楽しみに待っていてくれた方も多いでしょう?深谷牛問題が未だ解決せずミートソースが仕込めません。…ってことは2色丼も出せません。だもんで、裏メニューを投入します!給食ノスタルジー、深谷っ子が大好きな…『カレーピラフ・ドリア風』ランチ限定!売り切れ御免!! -
土筆を食べてみましょう
昨日、強風の中を自転車で走り回って摘んできました。『土筆(つくし)』です。桜の咲く前くらいが丁度良さそうです。根本からスギナが生えてきているものもあります。さて、たっぷりと摘んできた土筆。ちょっと面倒な下処理があります。“袴”と呼ばれる葉が退化した部分は硬く舌触りも悪いので取り除かなければいけません。↑この、墨を含んで... -
春分の粉
昨年の4月1日から「地粉オリーブ生パスタの店」としたので、もうすぐ1年なんですね。当初は仕込みに余裕もなくランチ営業のみでしたが、今年に入り平日のディナーを再開出来る余裕も生まれてきました。 1年間通して粉と遊んでいると楽しいですね。同じ粉でも季節や気候で全然仕上がりが変わる。それに合わせて他の材料の配合を考える。楽... -
深谷牛~途中経過
昨日のブログを読んでいただいた方達から沢山の励ましやアドバイスのメッセージ等をいただいております。浦和の飲食店さんから業者さんの紹介をいただいたり、深谷牛の生産者さんもお店に駆けつけてくださいました。ありがたいですねー。ふざけた写真載せちゃいましたねー。まぁ、一年中ふざけてるんですけど(笑)具体的な解決には至ってい...