BLOG
-
つけ麺終わるよー
ふっかちゃん推薦の深谷野菜「白ナス」も、どうやら終わりみたいです。本日より、『パルマ産生ハムと深谷旬野菜のペペロンチーノ』の旬野菜を「さつま芋と黒ゴマ」に変えました。 明日には、今季初の深谷ねぎが届く予定。 いよいよ、冬支度ですね。 …ってことは、つけ麺も、もーいいよね。今週いっぱいで、また暑くなるまでのお楽しみに。 今... -
ふっかタン
パンチャ・ピエーナからヒット商品の予感!パンチャオリジナルのカプチーノ『ふっかプチーノ』の型を製作していたのであ~る。 ふっかちゃんの型だから<ふっかタン> お弁当、デザートのデコレーション。粘土遊びやお絵かきにだって使えます。 1枚¥500。 今週末の11/3,4の土日、川本の農林公園で開かれる『深谷博覧会』に数点のデザート&... -
おっと。
お知らせするのを忘れてました。 深谷牛100%ミートソースが品切れです。 希少種なので、荷馬車がゴトゴトと、ある晴れた昼下がりに市場へ続く道を往くのをお待ちください。 -
2012ハロウィン仮装パーティー
今日は七ツ梅で「にぎわい夕市」“誰でも参加できるアート”を旗印にしている、我等がASFはメーキャップアーティストさんを呼んだ。 こんな、感じ↑ んで、この可愛い2人がアーティストの2人合わせてキノタケさん↓ んで、パンチャで仮装パーティー。楽しくない訳がない。 スタッフも本気。 楽しくない訳がない。 一般のお客様のビックリ顔も、... -
明後日ハロウィンパーティー
誰かパンチャの仮装パーティーに参加してくれる方居ませんか? 明後日の10月27日、今週の土曜日。 七ツ梅酒造跡地で行われる「にぎわい夕市」に出かける為、平日の営業時間<ランチタイム14:30ラストオーダー、ディナータイム18:00~>とさせていただきます。ご了承ください。 -
ASFハロウィンメイクin七ツ梅
<今週土曜日><15時~18時><旧七ツ梅酒造跡地> 先日お知らせしました、にぎわい夕市でのメイクの件です。今回、お呼びしたメーキャップアーティスト、キノコさんとタケノコさんの紹介です。 ブログ→→→(http://ameblo.jp/kinotake8/) 『都内の専門学校でキノコとタケノコ出会う。お互い千葉住みで地元が近く、誕生日は1日違い。 専門... -
パンダのひとりごと
インターネットってのは凄いね。20年くらい探してた絵本が見つかって届いたよ。 本とか詳しくないけど、初版本ってヤツじゃないのかな?まぁ、そういうのは気にしないが。しかも超きれい。デッドストックってヤツかい? 子供の頃に一番好きだった絵本でさ。ネットが凄いのか、探し続けた僕の執念が凄いのかw 発行が昭和53年だ。5、6歳... -
“ャ”
「久々に○○が食べたいなぁ~。」外食しようと思った時に最初に考える事。そんな時って、パンチのある料理のほうが印象に残っていて思いつきやすいのではないでしょうか?クセになるってそういう事なのかもしれません。 味の好みも十人十色でしょうけどね。 研究の為の、お昼ご飯…某つけ麺人気店で食事をしながら、そんな事を思ってました。 ... -
ハロウィンASF&その日のお知らせ
【訂正】「にぎわい夕市」は15時~18時のようです。ごめんなさい。 10/27(土)14時~17時。深谷市の旧七ツ梅酒造跡地で行われる「にぎわい夕市」。誰でも参加できるアートを広める活動をしているASF(ART SPACE FOUNDATION)がゲストに特殊メーキャップアーティストさんを東京から呼びます!ハロウィンも近いし…是非ともっ! 「ハロウィンメイ... -
豆茶レポート
11月3日(土)、4日(日)に出店します。農林公園で開かれる『深谷博覧会』カフェをテーマにというお題。 数種のドルチェをお持ちします。…でも、そこはパンチャ・ピエーナ。変化球大好きですからね。 ドルチェは、また後日紹介するとして、今日はそこでお出しする“豆茶”の試作をしました。 仕入先は「深谷のもやし屋『飯塚商店』」さん。 手... -
和菓子
店が暇で腰以外の身体は楽だが、イベント続きを控えていて頭がプスプス。糖分が欲しいところ、お客様から嬉しいプレゼント。ありがとうございます! 凄いですよねぇ。“和”の世界観って。 季節を色々な角度から感じさせてくれる。 包み紙を開き息をのみ、食べる前に眺めて良い溜息をつく。口に含み…飲み込み…思い出し…良い溜息をつく。 子供の... -
空回りながらも良い休日
ずっと寝ていたかったが、検便を出すために朝から動く。天気も良いし…「そーだ、高崎に行こう!」 ギックリ腰をさすりながらもカブちゃんでGo! 途中ガス欠。予備タンクも空。どこの町もそうだが、最近町なかにガソリンスタンドが少ないね。しばらく押す。 オリタは焼きそばやってないの?東竜のB定と悩んだが、いつものパスタ。変わらぬ味に...