食品衛生責任者実務講習会

午前中、400部ほどのポスティングを済ませ、午後はお勉強。
産業会館の部屋ギュウギュウに400名以上居たかなぁ・・・参加者が。
15分程の遅れで始まった講習会。
監修<埼玉県保健医療部食品安全課> 発行<社団法人埼玉県食品衛生協会>・・・の60ページにわたるテキスト。
狭く硬いパイプイスに座り、前の列までも狭い為、窮屈な姿勢での2時間半。
内容は、ほぼテキストをなぞるだけ。
「重要な箇所はココです。訂正はココです。後は各自資料を読んで下さい。」
それならば、30分で終わる。
何故そうしないのか?答えは簡単。
オイラ配られただけなら絶対そんなテキスト自ら読まないも~ん。勉強嫌いだし!パラパラとは読みますけどね。読書は好きだから。
・・・と、言うことで必要な時間だったと思います。マイクの調子やプロジェクターの設定ミスによるロスタイムが残念でした。
数年前、狂牛病が流行し日本と米国が感覚の違いで揉めたことがありましたよね。
その時感じたこと・・・
「諸外国の方は安全を確認できれば納得するが、自分も含め日本人は、安全+安心が確認できなければ納得しない。」
料理人たるもの、これからも衛生面もしっかり管理していきたいと思います。
無事『食品衛生責任者実務講習会終了証』をいただきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次