BLOG
-
最近一番嬉しかったこと
庭に植えて何年だろう・・・アーチに這わせて、毎年楽しみにしてたんです。 でも一度も花をつけることがなかったんです。 よくある黄色じゃなく、白い花のモッコウバラ。 今年やっと花が咲きました!!! あら、やだ・・・また、お花さんの話ね・・・。 ・・・と、いうわけで、深谷市は今週末『ふかや花フェスタ&オープンガー... -
まる○丸
DANDELION=ダンデライオン=蒲公英=タンポポ 自然に作り出されたものなのに見事にまん丸○○○ あらやだ・・・また、お花の話・・・。 深谷市は今週末『ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ』ですって。 http://www.city.fukaya.saitama.jp/fukayahanaweb/hanafesta.htm ついでに、パンチャ・ピエーナの「ほったらかしの庭」で... -
オープン
もうすぐ開きそうな「ハナミズキ」の花。 お弁当を包んだ風呂敷を広げた瞬間のような・・・(食いしん坊かな?)。 日本舞踊の舞を舞う女性の、頭上に手で優しく作られたお月様のような・・・(わかりづらい?ほら、手のひらを上にむけて・・・昔で言う「友達のぉ~~輪っっ!」みたいな・・・)。 ・・・・・あら、やだ・・・最近お... -
明日はわが身
昨日のお休みはカブちゃんで高崎まで・・・。 高校の3年間を過ごした懐かしい街。 ・・・・・お~い・・・おいおい・・・・・。どーしたタカサキ・・・。 人がいない。ガラガラだ。道にもデパートの中も。 お昼時にもかかわらず、飲食店もガラガラ。コンビニだけ人が少々。 夜になれば?・・・週末はにぎやかなのだろうか? お目当ての洋服... -
何かが始まる…
あれほど人を集め咲き誇っていた桜も散り…遠目には絨毯に見える菜の花も近づけば少しずつ花びらを落とし…冬の間、名物名産と言われていた深谷ねぎも土にかえるのを待っている…。 何かが終わる…何かが始まる。 ずっとずっと続いてきたこと。 -
モッコウバラ
薔薇なのに棘はないし、 丈夫で育てやすいし、 いっぱい花をつける優等生です。 -
新メニュー
新しいメニューがほぼ完成しつつあります。 おそらく、G.W前には切り替わると思います。 もちろん、新しい試みもいくつかあります・・・が、 いくつかのメニューや素材は消えて行きます。リストラです。 残念ながら、その人気のないメニューを大好きで通ってくれていた人もいるでしょう。 私も、思い入れの多い品ばかりで残念です。 ・・・・... -
花の季節ですねぇ~
『ほったらかしの庭』のカロライナ・ジャスミンが満開です。 モッコウバラも咲き始めています。 黄色い花に囲まれた、黄色いお店・・・パンチャ・ピエーナ。遊びに来てくださいな。 なんと!駐車場から庭を眺めるだけなら無料です!!!(笑) -
春の黒板パスタ
現在の黒板のパスタです! 春のパスタは期間が短いですよー!! 来年まで食べられませんよー!!! *活あさりのトマトソース・・・・・1000円 *活あさりと新じゃがのクリームパスタ・・・・・1100円 *活あさりと菜の花のパスタ・・・・・1000円 *春キャベツ・ベーコン・地養卵のパスタ・・・・・950円 *たけのこと... -
月は東に日は西に
最近車の運転が嫌い・・・と、言うよりカブちゃんが気持ちいい。 今スゲーです。深谷スゲーです。菜の花スゲーです。 小さな川に架かる橋の上に少し止まって眺めると、右も左も黄色い絨毯。 今日も小雨の中走っていると、蜂蜜のような優しい香り。 気持ちよくなって、独り深谷市北部菜の花ツアー。 福川・小山川・利根川・備前渠・唐沢川。 ... -
エコ還元
今日の暑さ。まだ桜の咲く春ですよねぇ・・・。 「エコ還元」。なにやら家電でそんなことを言っているが・・・ 古いものを修理しながら大事に長く使うよりも、新しいものに買い換えたほうが地球に優しいのでしょうか? 例えば車。エコカーに乗り換えましょう・・・とは言うけれど、今まで乗っていた車は中古車となり、誰かが乗るわけで... -
アルバイトさん募集中!!!
学生さん、もしくはフリーターの方を探してます。 今回は現在、女性スタッフばかりなので、男性限定です。 詳細はお電話ください。 TEL 048-575-2535