BLOG
-
あと1日なの!?
半袖半ズボンでは季節感が無さ過ぎる。今年を振り返る間もなく、今年も終わりなのね。。。 明日のパンチャはランチのみ! 多少のお叱りも受けますが、「パンチャdeランチ」=「パンチラ」も、ちょい定着(笑) さてさて、かなりの物事を来年に持ち越してしまったなぁ。 -
おお?掃除?
X'masが過ぎるとヒマヒマなはずのパンチャ・ピエーナ。今年は、忙しくないまでも、オーダーが切れない年末。 大掃除も中掃除も出来ないでいる。 ボタン付けもできないでいる。 有り難い。 -
トシノセオトメ
年の瀬の忙しい中、昼休憩の時間に、隣の県のホームセンターまで行っちゃったりする。コートのボタンを、気に入ったボタンに変えたいと思う乙女心が昼寝を我慢させる。 だが、お洒落さんな訳ではない。 パンチャの年内営業は、31日(土)のランチまで。 年始は4日(水)のランチより。 -
わずかばかりの…
わずかばかりの 運の悪さを 恨んだりして… 美空ひばりさんはいいねぇ。 朝から、新しく買った防寒着のボタンが壊れていたり、 靴下に穴が開いたり、 爪の隙間にトゲが刺さったり、 買い出しのカブちゃんが強い北風で進まなかったり、 防寒着のズボンを交換しに行ったら在庫切れだったり、 バイト君が体調不良で急遽休みだったり、 10年以上使... -
早く人間になりたぁ〜い
人間という生き物は、冬眠しないよね? 2011年最後の定休日を、ほとんど寝て過ごしてしまった…。 -
2011X'masディナーメニューでした(過去形)
今年のX'masイベントが終了。 ローストチキン、プチディナーコース、いつも通りのご来店と、飲食店として一年で一番の“ハレの日”に、パンチャ・ピエーナを選んでいただき、感謝感激でございます。 今年のコースは以下の内容でした。 因みに、写真は一枚も撮りませんでした。食べていただいた方の心のアルバムと、食べたかった方の心のCG... -
Buon Natale
イヴがメインな感じの日本のクリスマス。X'masってなんかウキウキするよね。 きっとそのウキウキが、サンタさんのプレゼントなんだと思う。 サンタクロースは絶対居るな。 -
Present
プレゼントという言葉は、“現在”や“瞬間”などとも訳せるそうです。確かに…プレゼントの醍醐味は、包み紙を開けて箱の中をのぞく瞬間ですもんね。 贈る側も、贈られる側も、その瞬間を共有できることが嬉しいものなのかもしれませんね。 さて、今日から3日間、X'masプチコースディナーが始まりました。 もしかしたら、メニューを公表した... -
X'masなんて大嫌い
毎年、鶏肉屋さんとする会話。「よいじゃねーよなぁー。X'masなんて大嫌い!」 厨房の作業台に並ぶ、鶏・トリ・とり…。そして、鶏・トリ・とり…。鶏・トリ・とり…。 でも、本当はX'mas大好き! 今日から体力勝負! 力まず、逆に力を抜いて、気は引き締めて頑張りまーす! まだ、若干の空席ありますよ! 切り身より、丸々生肉は“いた... -
X'masだね
深谷牛100%ミートソースのストックが切れました。年明けちょい先まで、仕込めません。ちょっと我慢してね。ごめんね。って、ことは25日の5の日限定『2色丼ランチ』も出来ません。ごめんよ。 あと、この前ブログで書いたけど、年内…もしくは在庫切れした時点で明太子は辞めます。申し訳なくて出せません。ごめん。 昨日、「予約してね」... -
この時期だけは。。。
いつも、ひまひまなパンチャだけど…この時期だけは、事前に予約いれて欲しいなぁ。。。 出来れば、料理もお任せいただきたい。席だけ予約じゃ、何も出来ない。 3日前、いや、前日にでもお電話いただければ、座席、スタッフ、料理、飲物…すべて用意をしておける。 お客様のオーダーに、全て対応出来るのがプロなのかもしれないけど…個人店に... -
高崎から
ポカポカ暖かく感じた休日。珍しくカブちゃんではなく電車でぶらり独り旅。 高校時代の友のメールで目覚めた今日は、昔を思い出しつつ高崎。 いやはや変わったねぇ… 懐かしさを求めて、デルムンドでパスタを食べ、新星堂で楽器を眺め、タルサタイムで洋服を物色。 高校を卒業して20年ほど。当時の店が残っているのは懐かしく、嬉しく、有難い...