マスターの日記– category –
-
食糧難
雪かき。真っ白の中の静寂。 悲しい気持ちの後に、頭をよぎった事。。。 「本当に困ったら、こいつを食えるだろうか?」 。。。食べられないですよ。 否、食べるのかなぁ。 戦争も、本当の飢えも知らない。 幸せですよね。 -
買い物難民
週末の大雪で、コンビニさんやスーパーさんも品薄な状態が続きましたね。「近いが嬉しい!」の地産地消パンチャ・ピエーナ。 とりあえずの食材様は充分にありますが…野菜王国ふかやの壊滅的被害に、ちょっとビビッてます。。。 今回の大雪でも感じた事。 やはり、地方都市の足は車なんですね。 駅前にある実家。駅前なのに、車が駐車場からも... -
明日より営業
駐車場の雪かきはしましたが…雪で折れたクスノキを剪定したら…ほぼ坊主。 3m超のクスノキの壁で、駐車スペース2台分潰れております。。。 乗り合いで来ていただけると助かるなぁ。。。 たぶん…皆様それぞれ、今回の雪でクタクタでしょう? ご自分へのご褒美にしていただけるような、美味し~いパスタを作るように頑張りますねっ! 僕は贅... -
雪ってあったけーね
叫べば声が届きそうな距離にありながらも、こちらには向かってくれない重機に、漂流した無人島から見る船を思いました。 農家さんが大変そうです。 農家さんとの心の距離が近いパンチャ。それだけに心配です。 これから、野菜の価格も高くなるでしょう。 深谷の素敵な農家さん達の助けに少しでもなれるといいなぁ。 大好きな場所『七ツ梅』の... -
2/15 終日臨時休業
普通の雪なら営業するんですけどね。。。本日いただいていたご予約も全てキャンセル。全部で28名。 こんな雪の日だからこそ… 「折角行ったのに閉まってた。。。」なんてことが出来ないんです。。。 先週の雪の日に偉そうに書いてしまった。。。 今日だって同じ気持ちなんです。 でも、先週痛めた腰のまま、先週より多く重い雪の除雪は無理。 ... -
ゆっくり走ろう 埼玉県
電話の子機が無くなったと思ったら、レジの中でした。 最近、難しい文章を理解出来ません。 読んでいる文章の前の行の文章が頭の中から消えていくようです。 老化でしょうか? 年が明け、インフルやら降雪やらで、ご予約のキャンセルが後を絶たない本厄四十歳。 老化も廊下も走らず、ゆっくりとお願いしたいものです。 「ゆっくり走ろう 埼玉... -
バレンタイン恒例
明日はバレンタインデー。 毎年恒例 『一口ホットチョコ』 をプレゼントさせていただきます。 ローマ帝国時代。戦地へと借り出される男達。故郷に子供や奥さんが待っているとなると…まぁ、死ぬ訳にはいかない。 最前線に出て戦う気も無くなる。士気が下がる。 そこで、戦士達の結婚は禁止された。 どの時代でも、『愛』は永遠のテーマである... -
ててて…のち
「ててて」…てーは深谷地方の方言。「たまげたなぁ」「わぁ、すげぇ」の意味。[te]という音節を、音の強弱や、イントネーションや、ときにはリズムを変化させることによって、さまざまな驚きの感情を表現する。こうした表現の豊かさを「『て』の三段活用」という人もいる。<フカペディアより>http://fukapedia.com/wiki/%E3%81%A6%E3%83%BC... -
この雪でやられたもの
クスノキの 大きめな枝 宝塚 瓦一枚 僕の腰 -
大雪の記念
有線が途絶え、CDでTracy Chapmanを聴く。 こんな日でも来てくれた、お客様とスタッフに感謝。 -
深谷ててて
いわゆる“街バル”ってヤツです。深谷駅周辺、上柴地区街バル2014… ちょ、ちょっと待ってーーー!街なかから外れてるけど、仲間に入れてーーー! と、仲間に入れてもらいました。 宿根は、パンチャと、深谷高校南の「うどん茶屋 三男坊」さんが参加。 『ててて』は…食べ“て” 歩い“て” 飲んでっ“て”…の『て・て・て』 1ドリンク+一品料理で... -
パン茶(試作中)
12月。クラリス農園さんのオリーブ収穫祭での感動を胸に、帰ってきて、すぐ仕込み始めました。…が、バタバタしていて、今日まで手付かずでした。 『パン茶』…春からの新メニューには間に合わせようと試作中&思索中。 一発目から、かなり良い塩梅。 今朝、街なかにある「澤田園」さんに焙烙を買いに行ってきました。 焙烙(ほうろく)って知...