マスターの日記– category –
-
いい仕事だなぁ
びっくりしちゃったよ・・・ 久々に営業中にパスタが無くなっちゃった。 (冷たいパスタ用の麺で代用しました。夏で良かった) 久々にって、たぶん初めての事。 発注と納品のズレのせいもあるのですが・・・ここ数日忙しかった。 嬉しいかぎりです。 日曜日、満席で帰っていただいたお客様が、休み明けの今日、早速来てくれた。 嬉しい... -
Come sta?
コメ スタ? イタリア語で「元気ですか?」みたいな感じ・・・。 おにぎり党の私は稲穂を見ると声をかけてしまいます。 冷夏で厳しそうですが元気に育ってくださいまし。 最近の炊飯器は古米でも美味しく炊けるため、 割高な新米はあまり売れないらしいのですが・・・ 美味しいですよねぇ。 あ・・・ちょうど休み明けの火曜日は“5”のつく日... -
生パスタ
パンチャの生パスタは ディナータイム限定5食のみ の限定販売。 よくある平たい麺とは違う、<ビゴリ>という個性的な麺。 写真の器具<トルキオ>を使って搾り出す、モッチモチのパスタです。 今日は久々に一気に4食出てしまい、腕がパンパン・・・。体を鍛えねば・・・。 明日は予約さんで忙しいので用意出来ません。ごめんなさい。 +2... -
いつまでか?・・・?です
夕暮れ時になりますと涼しいですなぁ。 コオロギなんざぁ鳴いとります。 さて・・・ トマトの質が下がってきています。 ってことは・・・・・ 「いつまでも、あると思うな親と金・・・そして冷たいパスタ。」 まぁ、残暑分は確保しておきましょうかね。 -
VIVA!パソコン!
先日、ライブカメラで蝶の羽化が見られると書きましたが・・・ なんと・・・・・ 動物園のパンダまで見られるぅ~~~~~!!!!! すでに海外数ヶ所の動物園のパンダ舎のライブカメラが、 「お気に入り」に入っちょりまぁ~す。 幸せっす! -
ック
子供の言語感覚は面白い。 先日もフカヤン・ビーチでチビ怪獣が私のわき腹(通称ぽにょ)をつまみ、 「父ちゃん、メタボリだ。メタボリ、メタボリ~!」と・・・。 何故「メタボ」じゃない?何故「ック」だけ略す? それなら、 キリスト教ならカトリ○○であり、(ぐるぐる回って蚊でも落としそうだ。) バレーボールの決め手はアター○○であり... -
Mahatma Gandhi
原爆や戦争について考え、お盆も終わり、 人の生と死について考える。 ガンジーはこう言ったらしい・・・ Live as if you were to die tomorrow. 明日死ぬと思って生きなさい。 Learn as if you were to live forever. 永遠に生きると思って学びなさい。 素晴らしい言葉だが・・・出来そうもないな。 自分に甘いもんなぁ・・・。 -
Ailuropoda・Melanoleuca
アイルロポダ・メラノレウカ 言わずと知れた?ジャイアント・パンダの学名である。 今日の休みは深谷の海(フカヤン・ビーチと我のみ呼ぶ)パティオに行ってきました。 いっぱい居ました。ジャイアント・パンダ・パパが・・・。 つまり、 腕だけ日に焼けて体は真っ白な、変な日焼けのお父さんたちです。 体系もいい感じでボテッとしてるし、... -
お盆
終わったみたいですね・・・お盆。 今年もお線香をあげてないです。 ウォーキングの途中で、 お墓に謝りに行こうと思います。 -
拝啓ジョン・レノン
今日は終戦記念日。 反戦歌というのがある。 亡くなった忌野清志郎さんも数多く歌い、大好きだったTHE BLUE HEARTSも「戦闘機が買えるくらいの、はした金ならいらない」と・・・。 ボブ・ディランは「どれだけ殺せばやつらは気づくんだ?」と歌い、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルはベトナム戦争のナパーム弾を雨... -
昆虫の森、後日談
ぐんま昆虫の森のホームページに、ライブカメラというのがある。 カブトムシが、ウジャウジャ集まっている木の幹や、蝶のサナギの映像が現在進行形で配信されている。 つい見てしまう。 夜中、サナギが膨らみ始め羽の模様が浮き出てきた。 羽化を今か今かと待ち望み、ついつい夜更かし。 結局あきらめ寝ちゃいましたけど・・・。ウォーキング... -
薄着の季節ですが
スタッフが女性ばかりだと、1年中<ダイエット>騒ぎをしている。 みんな、今のままで、とっても可愛いんですよ。 むしろ、もっとポッチャリして良いくらい・・・。 それでも1年中、ダイエット・・・ダイエット・・・。 そろそろやめませんか? 細い女性=綺麗・・・という集団催眠は! まあ、俺が言っても説得力も影響力もないので、 キム...