BLOG
-
マスターの日記
スタッフさん募集します!
ランチスタッフさんが就職決定!めでたくパンチャ卒業ですっ!!ってな訳で、平日ランチタイムのスタッフさんを募集します。 ・火~金(土日もOKですよ。)11:30~15:00くらいまで・接客と簡単な調理、ドリンク作りがメイン・仕事後、美味しい賄い付き!食いしん坊バンザイ!!・制服支給 楽な仕事ではありませんが、みんな楽しく働いても... -
マスターの日記
「えん旅」予約開始!!
おっと、、、日付が変わってしまった。。。ので、昨日からご予約開始しております!深谷の町で人と人が縁で繋がり円となるエンターテイメントな旅『深谷えん旅』今年で3回目?パンチャも勿論参加。写真を見て判るように…『フライパンでパーカッション♪』…嘘です(笑)去年好評いただいたので、今年も『フライパン1つでイタリアンワンプレー... -
マスターの日記
真夏は刺されなかったなぁ
久々の予定の無い定休日。ほったらかし過ぎた、“ほったらかしの庭”を少々お手入れ。痒くしなければ貧血にならない程度に吸わせてあげるのに、まったく進化に工夫の無い蚊。ぶ~ん…って飛ぶから虫に文だなんて単純。あの音大嫌い。モスキートって響きはちょっと格好良い。モヒートはあまり好きじゃない。 -
マスターの日記
8月の営業終了
パンチャは変なお客様が多いので(…失礼w)飲食店が暇だとされる8月は忙しいのです。さてさて、明日から給食も始まるのかな?やっといつもの流れに戻れますね。自分へのご褒美にパンチャへGo!!…と、言っても明日は定休日。火曜日以降にしてちょーだい。 9月に入ると、気分はもう秋。ポエムでも作りましょう。そして、秋のパンチャと言え... -
マスターの日記
虫無視蒸し蒸し
本当は害虫を食べてくれたりする益虫なんです。この子達から襲ってくることは、ほとんど無いそうです。お客様が行き来する駐車場だったので駆除しました。雨が近づくと、店内に蟻の行列が出来たりもします。これも駆除。“G”も然り。そもそも、益も害も人間様のモノサシ。地球にとっては人間が一番の害。ナウシカが観たいなぁ。。。 -
マスターの日記
キモキモの実が夏の終わりをお知らせします
ピッ・ピッ・ピッ・ポーーーン♪ 急に涼しくなりましたね。ここ2日で、パンチャのほったらかしの庭のキモキモの実(ヤマボウシの実)が色付いてきました。<8月19日撮影>↓↓↓ <8月26日撮影>↓↓↓秋はもうすぐそこ…冷てーの、いつまでやろうかなぁ。。。 今日は取材を受けてました。取材といっても、掲載するかどうかの下調べ。書類審査は通り... -
マスターの日記
プッタネスカ
昨日の寺カフェで久々に作ったパスタがある。『Puttanesca』…和訳すると「娼婦風」。諸説あるが、娼婦が客引きに作ったほど美味しいパスタ。オープン当初の1998年。パンチャのメニューには、このパスタがあった。…たぶん。。。単純に僕が好きなパスタだからメニューに入れたし、日本に定着し過ぎたパスタでは無く、イタリアの薫りを感じて欲... -
マスターの日記
寺カフェ
雰囲気最高!たっぷり汗をかいたものの外での調理はキャンプのようで楽しい♪参加してくださった皆さんは楽しめたかな?笑顔は沢山でした!ビュッフェって凄いですねー。思ってたより参加者さんが食べる食べる(笑)店に戻りfacebookを眺めていたら、なんだか今日は地域の催し物が沢山だったみたいですね。正直、集客の面ではかなりの失敗。。... -
マスターの日記
明日8/22土「寺カフェ」出張の為店休
明日は瑠璃光寺さんで寺カフェ。お店はお休みさせていただきます。ビュッフェ料理の為に仕込みしてます。ラスク作ったり、深谷産の小麦粉でフォッカッチャ焼いたり。当日申し込みも可能なので、予定が空いちゃった方は遊びにきてね♪ -
マスターの日記
ふっかちゃんに投票しましょー!
昨日、若い男性のお客様が「おぉー。なんかこの店スゲーふっかちゃん推しじゃね?//」ってなことを言いながらご来店。今年でラスト。2日目ですが、愛媛県軍みきゃんとの差が開いてきちゃってまーす!県VS市。去年のぐんまちゃんと同じ。なんとか差を縮めて追い越しましょー! ゆるキャラに後ろ向きな意見があるのも理解出来ます。でも、ふっ... -
マスターの日記
真夏の過ち
熟れた君の真っ赤に染まった肌に心を揺さぶられてね…僕は冷静な判断が出来なかったみたいなんだ。今季、随分と大きなトマトを丸ごと1個分「トマトとバジルの冷たいパスタ」に使っちゃってたよー。。。写真の右側くらいの大きさで足りるのに、左側くらいの大きさのトマトを使い続けちゃった(笑)今更サイズを戻すのもなんだかなぁ~…なので... -
マスターの日記
終戦記念日にオリーブな募集
終戦記念日ですね。ノアの方舟へ、洪水が収まり大地が現れたことを知らせた鳩と、その鳩がくわえていたオリーブの枝は平和の象徴とされています。オリーブのお話をたっぷり聞けるイベントまで1週間をきりました。たぶん、まだまだ空席があると思いますが、お早めに! 旧約聖書の中のお話。色々な解釈で伝えられるほんの一つ…神は堕落しきっ...