BLOG
-
topazって知ってるかい?
今日は暖かい。ちょうど今日の優しい日差しのような歌声を持つシンガーソングライター。地元深谷の駅構内ギャラリーでライブやるってさ。色々と意味を持ってしまった3・11に。ちょっと前に店に来てくれて…会って話してみると中学の後輩で元スタッフの同級生だったり、僕の同級生の家の隣だったり…熊谷モルタルレコードの山さんは隣の中学の同... -
明日はバレンタインデー限定「一口ホットチョコ」プレゼント♡
バレンタインデーはイタリア発祥と言われています。イタ飯屋さんに行きましょう。パンチャに来ましょう。僕へのチョコは心配しないで。一番好きなアポロを自分で買ってきたから。恒例の一口ホットチョコをご用意してお待ちしております。 -
今週土曜日、病欠します
今週の土曜日は建国記念日ですね。うちの二号機はインフルから解放され今日から登校。ランチスタッフの姫君も先週末からインフル。お客様のお嬢様もインフルだそうで…元々お洒落さんじゃないので流行にのらなくて良かったなぁ…と、感じている今日この頃。2月に入って、「やっぱりディナー営業はしなくていいのかなぁ。。。」などと、暇な客席... -
深谷ねぎジェラート登場!!
深谷ねぎまつりのご縁で、千葉県市川市にある『魁ジェラート』さんからお取り寄せ!http://www.posso.ne.jp/TomsGarden/ねぎまつり当日売り切れで食べられなかった人も、???と思った人も是非ご来店ください。●ピスタチオ●苺のミルフィーユ●深谷ねぎ他の黒板ジェラート等と組み合わせて2種類でオーダーしてください。深谷ねぎジェラートは... -
明日は5の日、ランチde丼☆
深谷牛100%ミートソースが仕込めましたので久々の丼が出せます!『5の日ランチ限定2色丼』深谷牛ミートソースと鶏肉のトマトソースを乗せた2色丼。地養卵の温玉もとろ~りです♪だいたい10食くらいで売り切れです。大盛りが出過ぎちゃうともっと少ないです。日曜日は夜の営業はお休みです。お昼のうちにお出掛けくださいね。 -
福ちゃんも鬼さんも寄っといで
明日は節分。おすすめパスタを3種類とも深谷産大豆のパスタにしようと思い、コトコトと煮込んでおります。【緑】(オイル系パスタ)…「鶏肉・大豆・玉ねぎのパスタ」【白】(クリーム系パスタ)…「大豆とベーコンのカレークリーム」【赤】(トマト系パスタ)…「大豆とセロリのアラビアータ」 コレで行こうかな。たぶん、コレ。豆嫌いな人はレ... -
深谷牛100%ミートソース復活ですっ!
今回長めにお待たせしちゃいましたね。ごめんなさい。パンチャのミートソースは上乗せノスタルジック・スタイルではなく、パスタにしっかり絡めてのご提供。どこから食べても美味しいです♡これを地粉オリーブ生パスタで…大胆に口いっぱいに頬張ってムぐムぐした日にゃぁ~…嗚呼、食べたい。。。 -
深谷ねぎまつりde深谷ナポリタン
早々に完売してしまい申し訳ございませんでした…な、「深谷ナポリタン」毎回持って行く1.5倍は確実に売れると見込んでいるのですが、実行委員長なもんで。。。自分のブースだけに留まることも出来ないのでね。毎回途中で売り切れちゃうくらいしか用意出来ないんです。沢山の残念な顔に申し訳ない気分でいっぱいでした。早く自分以外のスタッ... -
『深谷ねぎまつり』というものがあったらしい~2017~
昨日無事に終了しました。定休日の今日、お借りしていた備品を返却し、お世話になった皆さまへ挨拶を済ませ、パンチャの片付けを横目に見ています。 今年も会場である瀧宮神社は沢山の人、沢山の笑顔、素敵なねぎの薫りで埋め尽くされました。ご来場いただいた皆様、出店者の皆様、ご協力いただいた沢山の皆様に感謝いたします。本当にありが... -
1/29(日)は『深谷ねぎまつり』
今回で5回目。なんだかんだと一年中気にかけ、夏が終われば準備に入る。たった一日のイベントを忘れられない一日にするために多くの時間をかける。ついにその日が迫ってきました。 “深谷ねぎを食べにきて下さい” http://negimatsuri.com/ 「深谷ねぎ」を通して『食』への感謝の気持ちを共有し、またさまざまな表現方法によりさらなる「深谷ね... -
乳母車
子供たちを乗せて散歩していた乳母車。ベビーカーじゃなくて乳母車。「最近のベビーカーは軽くて怖い」と、孫の世話をするために母親が特注したもの。パンチャはおじ様率が高いのに、何故か乳母車を置いた途端お子さん連れが増えた(笑)凄くかわいい♡赤ちゃんが店内に居るってだけで空気がやわらかくなる。飲食店での赤ちゃんの泣き声云々の... -
明日(1/22日)12時オープンです
12時スタートの大きい団体さんのご予約をいただいております。その団体さんのお料理を出してからのオープンにしますので、いつもより30分遅い正午からのスタートになります。当然残ったお席も限られてしまいますし、駐車場も少々埋まり気味ではございますが営業します。そして来週はいよいよ『深谷ねぎまつり』なんですよねー☆