BLOG
-
トカゲ
トカゲというと思い浮かべるのって茶色のヤツでしょ? あれって、正確には『ニホンカナヘビ』っていうんですよね。 本来トカゲっていうのは『ニホントカゲ』のことなんです。 大人になるとカナヘビのように茶褐色になり、ぱっと見は区別しづらいのですが(カナヘビ=ツヤ無、トカゲ=ツヤ有)。 最近見かけるんです・・・綺麗な幼体を。 黒と... -
大切に読んでねー
でっかい本棚を買ってきました。 お店に置いてあります。 雑誌や専門書など、ほぼ料理の資料です。 150冊以上あります。 大切に大切にしてきた本です。 大切に扱ってくださいね。 イタリア料理の本ということだけで考えると・・・ もしかしたら、図書館よりあるかもしれません。 本屋さんよりは絶対あります。 晩御飯のメニューでも考えに... -
七夕
自分・・・♪ たぁなぁばぁたぁ~さ~らさら ♪ ・・・と歌っていた子供でした。 今日は七夕なんですね。 実際書かなくても、心の短冊に願い事は書きましたか? 私の今年の願いは、 「ミツバチが当たり前のように飛びかうようになりますように・・・」です。 なんだか世界規模で養蜂所のミツバチが謎の死、謎の失踪をしてるみたいですね。 天敵... -
懐かしい×3
1.懐かしい 今年の期間限定ペプシ<しそ味>・・・駄菓子屋で買った梅仁丹の味。う~ん懐かしい。 2.懐かしい マイコーが亡くなり、「中学で歌ったよねぇ・・・」と同級生が貸してくれた<We Are The World>のDVD。メイキングも入っていて感涙。マジで泣いた。憧れた個性的なシンガーが40名以上並んでいる。息子の名前のヒント、今は... -
出店って楽しいね
昨日のボランティア・フェスタのパンチャ・ピエーナのブースです。 8:15~一人で搬入開始。(プチ引越しですでにバテル) 9:20~業務用の炊飯釜とプロパンガスの扱いにドキドキ。 9:30~スタッフ合流で一安心。容器のフタにチラシ貼り。 10:00~第一号のごはんが炊き上がり。盛り付け開始。 10:15~お客様第一号。3つ... -
疲れたぁ~
思ったより数が出ませんでしたが、無事イベントにて「ミートソース丼」を販売してきました。詳細は後ほど…。 昨日の貸切りは可愛い小学1年生中心の楽しい会でした。保育園の時の先生のご懐妊祝いだそうで…。なんか嬉しかったのは、それくらいの子供って、スパゲティじゃなくてパスタって言うんですね。 -
お知らせ
本日、3(金)ディナーは貸切 明日、4(土)は文化会館の城址公園で営業してまーす。 -
7月は休み多し
今日現在決まっている予定です。 7/3(金)・・・ディナータイム・・・<貸切営業> 7/4(土)・・・終日・・・<文化会館にて出店> 7/24(金)~26(日)・・・<お祭り休み> &各月曜日が定休日です。 よろしくお願いいたします。 -
ボランティア・フェスタ
今週の土曜日に出店する準備で、今週は忙しくなりそうです。今もヘロヘロ。。。 (ちなみに、前日の金曜日ディナーは貸切のご予約をいただいてます。) 普段やらない作業も多く、いつもの数倍の発注や仕込み、看板作りや、印刷物の準備etc. なんだか、昔、むかぁ~しの学生時代にもどって文化祭の準備をしているようで楽しいです。 問題は当... -
暑いですね
今朝の空は 大きく伸びをするヒマワリや 自分の葉っぱで涼をとるスイカが とても似合ってました 夏ですね -
男気
先日のこと 祭り仲間の兄貴分が、奥様の誕生祝いにパンチャで食事。 何にしようか迷っている奥様に 「いっぱい金使いな!その為に働いてるんだし、金使わないなら働かなくてもいいんだから・・・」 とのこと。 30年近い付き合いになるが、初めて格好良いと思った(笑)・・・失礼。 もうすぐ、お祭りです。 -
来週土曜
7・4(土)お休みをいただいて・・・ と言うより、深谷市の文化会館に出店してまーす。正確には城址公園かな? 『ボランティアフェスティバル』 なるものらしいです。 深谷の食材を使った料理のお店の他にも <もったいないプラザ>と言って、不用品のフリーマーケットみたいなのもあるそうなんですが・・・なんと・・・全品・・・無...