BLOG
-
ゼラニウム
『ほったらかしの庭』も流石に何もしない訳には・・・。暖かくなってきたのでちょっとは・・・。と、昨日ほんの少しだけ手をいれました。本当にちょっと。 雪が積もってダメにしてしまったと思っていたゼラニウムから、米粒ほどの新芽が出ていました!これからがガーデニングの季節ですね。 まぁ、ほったらかしますけどね。 -
保健所
歴代のスタッフさん、本当にありがとう。 今日の午後、営業許可の更新の調査で、保健所の方がみえました。 「表彰されたことあります?」「ええ、あります。」「でしょうねぇ・・・」 10年以上営業しているとは思えないほど綺麗な厨房だそうです。 「こんなに綺麗に営業していただいて、ありがとうございます。」と、お礼まで言われ... -
土筆
夕方から、冷たい雨が降ってますけど土筆(ツクシ)なんかも出てますよ! 土筆と鳥についばまれたであろう?ザリガニの亡骸は、僕にとって本格的な春を告げるもの。 もう少しで桜も咲くんでしょうなぁ。桜って平仮名で『さくら』のほうが・・・っぽいですよねぇ。 -
花粉症
今年は花粉が少ないらしいのですが・・・つらい人には、つらい季節ですね。 自分は眼に来るタイプなので、あまり必要ないのですが・・・ お席の付近にボックス・ティッシュを置いてみました。使ってください。 -
貸切
今日もスタッフさんは頑張ってました。 たまにはみんなで、ラーメンでも食ってきます。 -
今日感じた5つのこと
一、渋滞を考えたら、やっぱり車よりバイク。でも荷物がいっぱい積めて車は便利。 一、そろそろ俺用花粉?が接近中!眼が痒い。 一、古着は欲しい時が買い時。少ない金額でも自分の為にお金を使うのは気持ち良い。 一、ギブソン社のベースのネックは太く、こぶしの小さい俺には不向きかもしれないが・・・それもまた魅力。 一、しかめっ面で... -
流石
さすがホワイトデー。 忙しかったです。 感謝感謝。 お待たせしてしまった方。 すみませんでした。 懲りずに、また来ていただけると嬉しいです。 -
ホワイトデーやら・・・
明日はホワイトデーです。 自家製ではありませんが、マシュマロを用意して待ってます。 (ちなみにマシュマロは、元々マッシュマローというハーブから作られていました。) そして、休み明けの16日火曜のディナータイムは貸切営業となります。 &25日木曜のランチタイムも貸切営業です。 -
すずめ
保護すべき保護センターで、トキが9羽、野生動物に襲われたりしているらしいが・・・ なんと、あのどこにだって居るイメージのすずめの国内生息数が、半世紀前の1割ほどに減っているらしい。 1割減っているのではない。9割どこかに居なくなってしまっているのです。 何かがおかしい・・・・・? 黒いすずめや、白いすずめも見つかってい... -
黒板・・・春っぽく
若干、冬の気配を残しつつ、黒板のおすすめパスタが春めいてきました。 <<現在の黒板のパスタ内容です>> ◆たけのこと鶏肉のパスタ・・・・・1050円 ◆ポルチーニ茸ときのこのクリームフェットゥチーネ・・・・・1300円 ◆生ハムの皮とセロリのトマトクリーム・・・・・1050円 ◆ホタテとセロリのピリ辛パスタ・・・・・950円... -
準備できてる?
ほったらかしの雪の下でも春の準備は整っています。 さて、今週末はホワイトデー。 チョコのお返しだからと言って、キャンディーじゃ済まされない哀しき狩人の男性諸君! プレゼントの準備は出来ましたか? そこで・・・プレゼントが用意できていない♂、そして、+αを考えてる♂も、ここだけの情報です! 特別な日のパン... -
雪
今年も積もらないなぁ・・・と思っていたら今頃。 しんしんと降る雪の中、有線も止まり・・・静かに営業してました。 雪景色の中のパンチャ・ピエーナが大好きです。