BLOG
-
ヘビーローテーション
最近、うちの常連さんの“ありがたや率”高いです。 「あれ?先週来ましたよね?」 「あれ?おととい来ましたよね?」 「昨日も居たよね?」 ありがたや。 -
×樽生×
ファンも多いのですが。。。カールスバーグの樽生ビールをメニューから消す方向で動いています。生ビールは置かないメニューです。 美味しいものを、美味しい状態で管理出来ないのであれば、残念ですが。。。 「そんなこと無いじゃん!美味しいよ!」と、言う有難い声も聞かれますが、料理人の端くれとして、自分の“舌”の判断に従います。 残... -
愛す珈琲
冬でもアイスコーヒー派です。 昨日の空港で、せめてもの贅沢を・・・と、缶コーヒーではなく、カフェでアイスコーヒー。創業昭和9年ですってさ。すごいね。 「無糖と加糖どちらで?」と、聞かれて「武藤or加藤???」と、一瞬なったけど・・・ 『無糖』を選んでも、ガムシロップを添えてくれる心配り。人によっては無駄と感じるかもしれな... -
羽田空港
車窓から見える大都会東京の夜景に何故か嫉妬心を感じつつ、夜空に吸い込まれて行く飛行機を眺め、どこかに消えてしまいたい衝動を押さえつつ…羽田空港までお迎えナウ。1時間半も早く着いてしまい。。。探検楽しいナウ。 -
まだまだアチーね
ランチタイムの隙を見て、のび放題だったノウゼンカズラの剪定をする為に駐車場へ。 厨房も暑いが、外はもっと暑かった。そんな中、唯一のメンズスタッフは枝の片付け。ご苦労様さん。 外でのお仕事の方、公園等でお子さんを遊ばせているお母さん達、などなど。ご苦労様です。 自分が子供だった頃と明らかに日差しが違います。体調に気をつけ... -
まごのて
日焼けし過ぎ&汗のかき過ぎで汗疹ができた。背中が痒い。 孫の手が非常に便利である。正に、「痒いところに手が届く」道具である。 リアル孫の手は、ジィ&バァに手をひかれ、朝4時半のバスに乗って羽田へ向い、今日から沖縄である。 羨ましい気持ちと、一緒に行けなくて申し訳ない気持ち。。。 どちらにせよ、本人達は楽しんで帰ってくる... -
料理教室
お盆くらいから、小さなお子ちゃまの来客が多い。 子供達が口のまわりをベチャベチャにしてパスタを食べてるのって可愛いなぁ~。 来年の夏休みには、子供向けの料理教室でもやってみようかなぁ~。 別に、次の夏休みまで待たなくてもいいのか。 子供向けじゃなくてもいいのか。 少し考えてみようかしら。 -
深谷牛ミートソース復活
深谷牛の出荷が少ない為、切らしておりました『深谷牛100%のミートソース』。 お待たせいたしました。本日よりお出ししております。 貴重な為、遠慮して普段は食べないのですが・・・今日の賄いで久々に食べちゃいました。 夏バテ気味で食欲がなかったのですが、牛肉100%だからでしょうか?意外とさっぱりと食べられますね。 それどころか... -
みんな元気かい?
暑いが、どうだい? 僕はと言えば、汗だくです。 仕事着にしている、ユニ○ロのクイック・ドライTシャツが、何がクイックで、どうなるとドライなのか忘れているようです。 無理もありません。ランチタイムが終わり、着ていたTシャツを絞ると・・・ジョボっと汗が・・・! 仕方ないのです。暑い厨房。水冷式な身体の為、飲む水の量は半... -
携帯電話を解約
昨日行った山の中では、携帯電話の電波が圏外でした。何も問題はなかったです。と、言うより、普段もあまり使いません。 若いスタッフの携帯電話使用料金は、きっと僕がその世代の時に使っていた「遊ぶ為のお金」と同額くらい。 僕は、「遊ぶ為のお金」の多くを飲食に使いました。デートだったり、友人とだったり。 人それぞれ、使い道は違う... -
ジャブジャブ探検隊
混み混みの長瀞近辺の川原をスルーし、小鹿野の秘密の沢で川遊び。 魚をすくい、オタマをすくい、ヤゴやトンボをすくい・・・。網、大活躍! せっかく沢山すくった魚も生き延びたのは3匹のみ。ごめんね・・・生き残り君は大切に飼うよ。 帰り道に「みどりの村」で良い意味で乳臭い、美味しいソフトクリーム。 夏はいいね。 -
さよならゴルゴン
ゴルゴンゾーラチーズが終了しました。 <ピッツァ・ゴルゴンゾーラ>と<3種のチーズピッツァ>が終了です。 また、気が向いたら始めますね。