BLOG
-
お魚くわえたドラ猫・・・
お魚くわえたドラ猫をおっかけたことも、出くわしたこともありませんが・・・ いつもの八百屋さんで気づきました・・・・・。 あっ・・・・・財布忘れた・・・・・。 愉快です。恥ずかしかったです。 休み明けにお支払いしますね。ごめんなさい。 -
うん。どうかい?
今日は次男の保育園の運動会に行ってきました。行ってきましたと言っても、お弁当を作って届けただけで、とんぼ返りですが・・・。 ということで、今回もお弁当の話し。 今日のポイントは「おにぎり」。遠足と違って運動会だと、じぃ&ばぁの分のお弁当も必要でしょ?そうなると一つ一つ握って、具を入れて、海苔まいてが面倒。だから「キノ... -
実るほど…
大好物「おにぎり」のもとの収穫が始まったようです。秋のやさしい太陽に照らされ、気持ち良さそうに風に揺れる稲穂…綺麗です。 -
秋の遠足
今日は長男の遠足でした。実に秋らしい気持ちいい天気で良かったです。 そして、遠足の楽しみといえば・・・「お弁当」 今回のリクエストは「オムライスおにぎり」 去年までの可愛いがテーマのお弁当とは違い、もう大人と同じ大きさ&内容のお弁当。 しっかり食べきり「おいしかった!」と言ってくれました。 昨日のスーパーで、30分強の時... -
マスターの一日
先週末、すぐ近くで「コスモスまつり」なるものがあったために、そのおこぼれを頂戴しパンチャも大盛況!ありがたい話しです。 そうなると、当然、休み明けの今日は仕込みだらけ・・・朝から始めて、今21時をすぎました・・・が終わりません。 結構、一生懸命がんばったんだけどなぁ・・・手作りのものだらけだからなぁ・・・。 なかなか、... -
リベンジ
昨日ジィ&バァに連れていってもらった伊勢崎市の華蔵寺公園…駐車場がいっぱいで泣く泣く帰って来た子供を連れてリベンジです。さすが祝日。人がいっぱい。楽しんできま~す。 -
食材の力
今日の賄いのパスタで「きのこ」を食べて感じました。 「きのこらしいなぁ・・・。」と。 年間通して使っている素材ですが、やはりこの時期のきのこはパワーが違う。 <旬>というヤツですね。香り、食感まるで違う。 下手な料理人ほど味付けに凝る。と言います。 美味しい食材はあまり手をかけないほうがいいのですね。 なかなか難しく、な... -
失恋レストランにはかなわない
「悲しけりゃ ここでお泣きよ。涙ふくハンカチもあるし・・・・」30年程前のヒット曲。 そこまで癒せるほどの力は俺にはないが、美味しい料理は人を幸せにできると思ってます。 そして、それ以上に食べる側のメンタルというか気持ちで味も変わってくると思います。 自分の料理に自信がないわけではないのですが、やはり幸せな気持ちで来て... -
カブちゃん日和
たびたび、このブログに登場する 「カブちゃん」(49ccのちっちゃなバイク。とても仲良し。) 最近寒くてねぇ・・・雨だったり・・・ ところが今日は、なんともなんとも気持ちの良い天気! 少し風をきって走るには丁度いい! カブちゃん日和たぁ今日のことだね。 気持ちよく走っていると、どこからかキンモクセイの香りが・・・。 なんとも... -
オープン待ち
さすがパンチャ・ピエーナです。今日もオープン待ちで長蛇の列が…… まぁ、蟻さんですけどね・・・あんまり、急いでゴッツンコしないで下さいね。 -
スタッフさん募集中!
ランチタイムのスタッフさんは無事決まり、毎日楽しく一緒に働いてます。 そして、秋も深まりパンチャ・ピエーナも巣立ちの季節。 ディナータイムに一緒に遊んでいたスタッフ達が次の場所にむけ準備を始めました。 そこで、ディナータイムに一緒に働いてくれるスタッフさんを募集します! ◆明るく、元気な人・・・・・以上が条件です... -
秋色
秋には赤や橙色が似合いますね。 写真は今年初採取の「からすうり」です。